インターネットからダウンロードした文書をWord 2013で開くたびに、文書が保護された状態で表示されたり、読み取りモードで表示されたりします
代わりに印刷レイアウトをデフォルトにしたいのですが、どうすればいいですか?これを行う方法はありますか?
31 Chin 2012-11-11
保護されたビューを有効にしたまま、デフォルトで読み取りビューを無効にしたい場合は、「ファイル > オプション > 全般 > 電子メールの添付ファイルやその他の編集不可能なファイルを読み取りビューで開く」のチェックを外してください
これは、保護されたビューを完全に無効にするよりも安全です
(上記を指摘してくださったコメントの方々に感謝します)
さらに進んで、ダウンロードしたファイルの保護されたビューをオフにすることができます
ファイル] > [オプション] > [信頼センター] > [信頼センターの設定… > [保護されたビュー] > インターネットから送信されたファイルの[保護されたビューを有効にする]のチェックを外します。その間に他の2つのボックスのチェックを外しておくと良いでしょう
(これはWord 2010でも同様です)
その後、編集可能なファイルは通常通り印刷レイアウトで開きます。また、あなたがこのルートを行く場合は、少なくともWord 2013プレビューで、特に読書ビューをオフにする必要はありません
これにより、ダウンロードした信頼されていない文書に隠されている可能性のある悪意のあるスクリプトからの保護がなくなることを覚えておいてください。それが気になるのであれば、上記の最初の部分で説明したように、リーディングビューで開くことを無効にして、保護されたビューを有効にしたままにしておけばいいと思います
33 LouieGeetoo 2012-11-11
試してみたいものがある
ファイル -> オプション -> 一般タブ- > 「メールの添付ファイルやその他の編集不可能なファイルを読み取りビューで開く」のチェックを外します
8 Ƭᴇcʜιᴇ007 2013-02-10